都立高校の受験塾さまざま

都立高校を受験するにあたっての塾選びには、いくつかポイントがあります。私立と違って都立高校受験においては、内申点も重要になってきます。つまりは常日頃から学校生活全般にも、注意を払っておかなければならないということ。部活動や生徒会・委員会活動、部長や委員長経験などは私立の併願入試でも、点数化しているところは良くあります。

しかし都立高校受験では、さらに定期試験や課題提出またその内容にも手を抜くことはご法度です。受験前に塾の勉強だけで急激に学力を上げても、それまでの内申点が良くなければトップ校レベルの合格はかなり難しいものになってしまうのが現状。トップレベルの都立高校で栄冠を勝ち取る生徒に中学受験経験者が少なくないのも、学力における中学校生活のスタートダッシュの前準備ですでにアドバンテージを取れているケースが少なくないことが影響しているともいわれています。しかしながら反抗期や思春期まで重なる、この超多忙な中学校生活において塾の協力なしに志望校合格を勝ち取ることは至難の業です。

保護者との橋渡しを上手くやってくれるところや、定期試験対策まで面倒見良く行ってくれる塾はポイントが高く高評価。ただこれも、あくまでケースバイケースになります。格別、親に反抗することのない子供や、既に学力が高く定期試験は復習のようなものの生徒では塾に求めるものが又、違ってきます。自分の子供の性格や状況、日常生活・学力・志望校など多角的に良く考えた上で選ぶことが肝要です。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*